よくあるご質問
- HOME
- よくあるご質問
Q&A
Q1.はり・きゅうって何に効くんですか?
神経痛や筋肉の緊張やコリ、自律神経症状(更年期を含む)不眠(眠りの質がよくない、疲れが取れにくい)など、様々な症状に対応でき、免疫力向上なども期待が持てます。
Q2.どのような服装で行けばいいの?
患者様が大丈夫であれば、どのような格好でも問題はありません。
仕事帰りであれば、シャツやズボンも用意していますのでご利用ください。
Q3.予約は必要ですか?
予約なしでも大丈夫ですが、少々お待ちいただく場合がございますので、事前のご予約をおすすめしております。
Q4.妊婦でも施術を受けることはできますか?
プランなどをご提案させていただきますので、予めご相談ください。
Q5.どんなケアですか?
痛みのないソフトな施術です。表面的な痛みや不調だけを取り除くのではなく、原因を探り、根本から改善する施術です。決まったケアメニューはなく、ひとりひとりの症状に合わせて、鍼や灸、手技(体の機能改善)を行います。
Q6.鍼灸って施術料金の敷居が高いイメージがあって続けるのに不安がありますが、健康保険なども使えたりしますか?
各種保険や症状により異なります。
慢性的な痛みまたはシビレなどの症状は適応症です
はり・きゅう治療の保険取り扱い適応疾患は以下のとおりです
- 神経痛・・・坐骨神経痛、手足の痛み、肋間神経痛、神経から来る痛みなど
- 五十肩・・・肩関節の痛みや炎症、筋肉が固まり肩が上がらないなど
- 頚腕症候群・・・首・肩の緊張やコリなどの痛み、腕が痛みシビレるなど
- 関節リウマチ・・・慢性的な関節の炎症
- 腰痛症・・・腰の痛みやそれを伴う、シビレなど
- 頚椎捻挫後遺症・・・交通事故などのむち打ち症の後遺症
その1 初めに当院へお越しの際に保健証をご持参下さい。
上記に当てはまる症状があるようでしたら、当院で同意書を発行いたします。
↓
その2 次に、同意書をご持参の上かかりつけの内科等へ受診して医師の同意を得ます。
↓
その3 医師に記入していただいた同意書と、保険証、認印をお持ちください。
↓
保険適応となります。
国民健康保険の方、後期高齢者医療の方は助成金制度の保険も取り扱いできます。
① 宮崎市国民健康保険助成金制度
② 後期高齢者医療保険助成金制度
宮崎市役所国保年金課(第2庁舎1階)にて、鍼灸マッサージ利用者証を受け取ってください。その際、保険証と印鑑が必要です。
Q7.高齢で体力的に長い時間ケアを受けることが難しいです。短い時間の施術をお願いできますか?
その方の体力、体質、症状ご希望にあわせて、30分の施術から行っています。また、来院が困難な方には、出張施術もいたしております。
Q8.お灸って熱くないですか?やけどしませんか?
はりきゅう処葵では直接皮膚に触れないお灸を使用していますので、心配ございません。
Q9.鍼は痛いですか?
はりきゅう処葵では細い国産の完全使い捨ての鍼を使用していますのでご安心ください。
痛みもあまりなく子供さんでも受けられる施術です。
Q10.どのくらい通えば良いですか?
症状によって違いますが、早ければ早いほど良いです。
最初は期間を短めで週1~2 良くなれば間隔を空ける方が多いです。